2023.04.09(Sun) イースター体験の息子

今日はイースター。我が家ではイースターという文化の認識としては、なんかイースターエッグというのがあるらしい、ぐらい。そんな我が家が英会話のオーナーさんに誘われ、教会で本格的なイースターのイベントに参加することになった。

教会といえば、昔々に親戚のお葬式で行ったきり。うちはなにも信仰してないからね。どんなことをするのか、宗教ぽい儀式が満載なのか、すごくドキドキした。

息子のプールのあとで行ったので、少々遅刻して到着。すでに礼拝は始まっていた。ギターの讃美歌やお話を聞く。

春分の後の満月のあとの日曜がイースター。その前の金曜日にも礼拝がある。その時は十字架にかけられたキリストを偲ぶもので、3日後にキリストが復活したのを祝うのがイースターとのこと。

そんなお話やお祈りが粛々となされていくが、いかんせん子どもにとっては長く、息子が飽きる。「もうおわってほしい」「くるまにいく」と小さい声で連発。気まずい。気まずいが大きな声で言わないのはえらいかな?他の子も飽きてきて大声を出す子もいた。やがて、子どもたちだけ呼ばれて2階へ。卵に絵を描いたりするそうな。息子は待ってましたと振り返りもせず呼ばれるまま2階へ。

大人は礼拝の続き。礼拝が終わったあとは、子どもたちのために卵をそこかしこへ隠す。子どもたちをまた呼び寄せ、エッグハント。エッグハントが終わったあとは、もち寄りのランチ会に参加させてもらう。勝手がわからず何も準備できなかったが、それでもいいと誘ってもらえたので、ありがたく呼ばれた。今回で何となく雰囲気がわかったので、次回機会があったら何か持って行こう。

英会話のオーナーさんが作った手羽元の煮込みがおいしかった。どうやらコーラで煮ているそうで。コーラ350mlに醤油100ccの割合で煮るそうな。息子もよく食べていたので、私も今度作ってみよう。

オーナーの旦那さんが息子に何歳か聞くと、息子は「よんさい」とちゃんと答えられた。すると6歳に見えるとびっくりされた。うん、老け顔で知恵遅れと思われた私と確実に同じ道を歩んでいるね。イースターなので他にも子どもが結構いたが、息子と同じぐらいの大きさの子は、みんな小学生だったもんなぁ。

そのあとは、どこかに行きたい欲のある息子を選挙へ行きつつ公園へ連れていき遊ぶ。ストライダーが非常に上手くなっててびっくり。両足を地面から離してバランスをとることも。もちろん、まだ転ぶこともあるけれど、だいぶん進化している。これなら自転車もすぐ乗れるようになりそうだね。

公園ではすべり台などをすべったりもしていた。そこで小さい子を応援するシーンも。以前は人に関わろうとしてなかったのに、成長したなぁ。

夜はちまちまおかずを準備したにもかかわらず「おむらいすたべたい」と息子。何か食べてもらいたかったので、リクエストにお応えして作った。冷凍ベーコン入りミックスベジタブル買っておいてよかった。

大盛がいいと言っていたので、大人が食べる量くらい作った。残したら私の明日の昼食にすればいいからね。すると4/5は食べてくれた。すんごい食欲。作って良かった。

相当疲れているのに、お昼寝を一切しなかった息子。なので寝る前はわがままモードに。最終的には最近寝る前に読んでいるペッパピッグの絵本の話を4つ読めとリクエスト。なんとか2つにおさめる。

そして、2つめを全部読む前にに寝落ち。

記事が気に入りましたらシェアお願いします!