2022年

30/37ページ

2022.03.16(Wed) 泣かされる息子

昨日、保育園でコロナ感染者が出たと通達あった。そんなんで保育園には連れて行きたくないなぁと思い、家庭保育することを決意。私の咳も止まっていないしねぇ。息子は鼻水ほぼ止まって元気なんだけれども。 午前中は散歩。薬局へ行き、そのままマクドナルド行ってお昼ご飯調達。外は暖かくなってきていて、いい気分転換。 午後仕事してると、息子が鼻血出す。鼻が詰まってるのが気になっていじっちゃったんだなぁ。鼻血の処理を […]

2022.03.14(Mon) 機嫌の悪い息子

朝の出来事。息子の右親指がちょっと荒れているので、絆創膏を貼って欲しいという。 アンパンマンの絆創膏をみつけたので貼ってあげようと開封すると、「じぶんであけたかった!もっこもってきて!」と怒る息子。残念ながらその柄の絆創膏はラスイチだ。 そこからずーーーーーーっと機嫌が悪い息子。昼下がりは眠さで更に機嫌悪化。こうなったら泣かせて寝かせる作戦を決行。15時前に息子就寝。 17時前にスッキリ起きた息子 […]

2022.03.13(Sun) ポニョをみる息子

今日も引きこもり。息子の風邪はほぼ完治だが、私が治らない。 今日も今日とて息子とロボで戦ったり、動画みたり。 久々にポニョをテレビでかけてみた。すると息子、ヨギボーの上で夢中でみてる。好きなんだよね、ポニョ。息子はポニョにお任せして夕食の準備をしにいく。 ふと息子をみるとヨギボーで寝落ち。夕方の中途半端な時間なので、慌てて起こす。 お風呂に入り、夕食。トレーニング箸だしたら、自分でやると息巻いてい […]

2022.03.12(Sat) 2回風呂に入る息子

今日は旦那は休日出勤。息子と私は引きこもり。息子の風邪をもらい私も少々鼻が出るので、お出かけなし。 息子とだらだらテレビをみたりロボの戦闘ごっこをしたり。 夕方お風呂に入ってあがるあたりで旦那帰宅。 せっかく保湿して髪も乾かしたのに、息子は「おとーさんとおふろにろはいる」といってまた入った。 せっかく乾かした髪の毛もべちょべちょだ。 それだけ風呂で消耗したのか、20時前に寝落ち。

2022.03.11(Fri) 寝る前に片付ける息子

息子、寝る前の片付けに余念がない。最初は布団に入りたくないので、何か理由づけをしてるのかな?と思っていたが、ちゃーんと片付けるのだ。 しかも、片付けの担当も自分のなかであり、どれを自分でやり、私に片付けてもらうのかを考えている。うっかり私が全部片付けるとご機嫌ナナメに。 ご機嫌ナナメの息子はゴロンと床に寝ころび、足をバタバタとさせるのである。その状況に困ったなぁと思ってどうしようか考えていたが、休 […]

2022.03.10(Thu) 風邪でお休みの息子

鼻水のため保育園はお休み。息子は恐竜ロボに朝ご飯あげてた。そして恐竜を抱っこしたり色々面倒をみている。こんなに気に入ったおもちゃは息子の人生初なのでは。 鼻水だけとはいえ、風邪症状ありなのでPCR検査したほうがいいのか迷う。とりあえず#7119に電話して相談。熱もないし新型コロナ感染の可能性も低いので、病院へ行きたい場合は発熱外来もしくはかかりつけへ電話して行ってくださいとのこと。 息子の現在のか […]

2022.03.09(Wed) 恐竜に夢中の息子

お迎えに行くと、なんと息子からまことちゃんなみの鼻水が垂れている。今朝は大丈夫だったのになぁ。これはご時世的にアウト。明日は保育園お休み決定。 帰り道、空に三日月を発見した息子。「おつきさまにのりたいなー」だって。消防車のはしごを伸ばし、のぼって行くそうな。私も一緒に行っていいと許可をもらう。 さてさて、今日は息子が待っていたものが届いたのだ。私の母が買ってくれた恐竜ロボである。お風呂の後に開封。 […]

2022.03.08(Tue) 一般的な息子

今日は保育園へ迎えに行く道すがら、園長とあった。ちょっとだけ立ち話。 コロナの影響で行事もできないし、子どもたちを楽しませるのに苦労しているそうで。やれることと言えば、みかんころがしばかりになってしまってるとのこと。だけど、ご時世的に預かってくれるだけでもありがたいのよね。 うちは家庭保育を頑張っていたのだけど、気持ちや体力を発散できないせいもあるのか最近以前にも増して私を叩いたりすることを話しし […]

2022.03.07(Mon) ジュースをわける息子

最近怒りすぎてしまったので、保育園の帰りに自動販売機で息子にジュース買ってあげた。 息子大喜び。家に帰ってコップを出してつごうとすると、私の分のコップを持ってきてくれる息子。「おかーさんもあげる」だって。かわいい。そしてお父さんにも残しておこう、だってさ。 さて、最近のお風呂。入浴剤を3種類用意し、息子に入浴剤を選んで入れるという役割をあたえてみた。すると、以前よりすんなり風呂に入ってくれた。これ […]

1 30 37